
前回の記事では、金の購入方法をまとめました。金は金投資信託や金ETFなら現物より手軽に投資可能!この記事では、初心者におすすめな金投資に最適な、手数料が安い投資信託とETFを比較・紹介します。今すぐ少額積み立て始めて、金価格高騰の波に乗りませんか?
結論
投資信託「SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)(愛称:サクっと純金(為替ヘッジなし))」に長期積立!
金投資信託と金ETFの違い【比較表】
項目 | 金投資信託 | 金ETF |
---|---|---|
購入方法 | 証券会社・銀行などで購入 | 主に証券会社(株式と同じように売買) |
取引タイミング | 1日1回(基準価額で約定) | リアルタイム取引(市場価格で売買) |
最低投資金額 | 数千円〜可能(積立もOK) | 1口単位(数千円〜数万円程度) |
信託報酬(運用コスト) | やや高め(0.2%〜) | 低め(0.1%〜) |
売買手数料 | 基本無料(例外あり) | 証券会社の売買手数料がかかることも |
保有コスト | 信託報酬のみ | 信託報酬+売買手数料 |
特徴 | 少額から積立できる、初心者向き | コストが安い、上級者・短期取引向き |
金投資信託と為替ヘッジとは?
金は世界でドル建てで取引されている資産です。
つまり、私たち日本人が金に投資するとき、円⇔ドルの為替レートにも影響を受けます。
ここで出てくるのが「為替ヘッジ」という仕組みです!
為替ヘッジあり
意味:為替リスクを抑える
メリット:円高・円安に関係なく、金価格の動きに集中できる
デメリット:ヘッジコスト(手数料)がかかる
◆ こんな人におすすめ!
純粋に金価格だけに投資したい
為替の変動リスクを取りたくない
為替ヘッジなし
意味:為替の影響を受ける
メリット:円安になるとリターンが増える可能性あり
デメリット:円高になるとリターンが目減りすることも
◆ こんな人におすすめ!
・ヘッジコストをかけたくない
円安局面でプラスの恩恵を狙いたい
長期投資で為替リスクを気にしない

ここでは、より手数料を重視して、ヘッジコストのない為替ヘッジなしの投資信託を紹介します。
初心者におすすめの金投資信託&ETF【手数料比較】
以下は、信託報酬(2025年4月)が低い、投資信託およびETFのトップ3を比較した表です。
🥇 金投資信託(国内)
銘柄名 | 取扱証券会社 | 信託報酬 | 純資産総額 |
---|---|---|---|
SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし) | SBI証券 | 0.1838%程度 | 約623億円 |
りそな-Smart-i ゴールドファンド(為替ヘッジなし) | SBI証券 楽天証券 マネックス証券 など | 0.375%程度 | 約91億円 |
ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし) | SBI証券 楽天証券 マネックス証券 など | 0.407% | 約792億円 |
🥇 金ETF(国内上場)
銘柄名 | 銘柄コード | 信託報酬 |
---|---|---|
iシェアーズ ゴールド ETF | 314A | 0.22% |
WisdomTree 金上場投資信託 | 1672 | 0.39% |
SPDR ゴールド・シェア | 1326 | 0.40% |
🥇 金ETF(米国上場)
金ETF(米国上場)を買うには、日本の証券会社で「米国株取引口座」を作る必要があります!
海外株式口座を開設する
🔹対応している証券会社(一例)
- SBI証券
- 楽天証券
- マネックス証券
(どれも無料で作れます)
→ すでに日本株用の口座を持っていれば、追加手続きだけでOKな場合が多いです。
米ドルで購入する
米国ETFは「米ドル建て」なので、購入するには【円 → 米ドル】への両替が必要になります。
🔹やり方は2パターン
- 証券口座内で自動的に円からドルに両替してくれる(簡単だけど手数料ちょい高め)
- 自分で為替手数料の安い方法(例:住信SBIネット銀行→SBI証券に移す)を使う(ちょっと手間だけど手数料安い)
銘柄名 | 銘柄コード | 信託報酬 | 純資産総額 |
---|---|---|---|
SPDR ゴールド・ミニシェアーズ・トラスト | GLDM | 0.10% | 約132億ドル |
iシェアーズ ゴールド・トラスト | IAU | 0.25% | 約425億ドル |
SPDR ゴールド・シェア | GLD | 0.40% | 約934億ドル |
まとめ
金価格が高騰中の今、金投資信託や金ETFはインフレ対策や資産保全に最適!手数料を抑えて、初心者でも少額から始められます。金投資は株や債券と相関性が低く、リスク分散にも効果的。インフレや円安から資産を守る第一歩として、金投資信託を実践してみませんか?今すぐ口座開設し、金価格のさらなる上昇に備えましょう!どの商品が気になったかコメントで教えてくれると嬉しいです。
コメント